7月の日記


7月31日(土)

人に頼まれて、とある展示即売会に行ってきた。
そこで気づいた。
私って、アクセサリーとか宝石とか、眺めてるのが好きかも。
身に付けたいって気持ちは少なくって、キレイだなーって見てるだけでいい。
だから、もうちょっとゆっくり眺めたかったんだけどなぁ。
獲物は逃がさないぜっ!!って勢いでついて回るスタッフの方さえいなければっ。
もとより買うつもりはないし買うお金もないから、買ってもらうつもりで話し掛けてくるスタッフがいると、ひじょーにやりにくいわけですよ。
でも一回ああいうのをゆっくり眺めてみたい。ン十万とかするやつを手に取って眺めてみたい。うずうず。
そんな気持ちを押し隠し、私は終始興味のない感じでおったとさ。
んでもって、粗品だけもらって帰ったとさ。

家に帰ったら、郵便受けにでっかい封筒が押し込められていた。
取り出してみたら、ガストからだった。
ファミレスのガストじゃなくて、ゲーム会社のガストね。

ガストからの封筒

某社のメール便で届けられたもよう。
だけど、郵便受けに押し込められてたんだよね。
その郵便受けって、新聞はわりと小さめに折りたたまないと入らないようなやつなんだけど、そこに「うりゃっ」ってさ。

新聞と比較

これだけ大きさに差があると、当然かなりのムリが生じるわけ。
だからほら、わかるかな、結構ヨレヨレなのが。

ガストからの封筒

これの中身ってね、うちわ、なのですよ。うちわ。

うちわ

アンケートに答えた全員にプレゼントっていううちわ。
うちわの骨はプラスチック。
それを無理矢理郵便受けに入れてたわけだから。封筒がすでにヨレてたんだから。

うちわ

うちわもヨレてるわけだ。

うちわ

裏を返してもヨレてるわけだ。
「二つ折り厳禁」とか書いてなかったから仕方ないっちゃあ仕方ないんだけど。
でも、結構力入れないとあの郵便受けには入らなかったと思うんだよね。
もう少し気を使ってくれるとうれしかったな。
うちわとしての機能は十分果たしてくれるけどさ、こういうものはそれだけのものじゃないからさ。
あー、なんかちょっとくやしー。
まあ別にいいんだけどさぁ。ぶつぶつ。←全然よくなさそう(^^;)

うちわ

ちなみに、このうちわは、マリー&エリー&リリーバージョンのやつ。
ほかに、ユーディー&ヴィオラートバージョンのと、イリスバージョンのとあって、どれかひとつだけ、ということだったので、これにしてみた。

写真撮りついでに、ぷにクッションも撮ってみた。

ぷにクッション  ぷにクッション2

上の赤ぷにの上部の色が薄いのは、光のせいではなくて、見たとおり色がはげてるのだ。痛ましや〜。

 

7月30日(金)

私の誕生日は昨日でした。
ウチの会社には、一昨日が誕生日だという人がいることは知っていましたが。
今日発覚した事実によると、明日が誕生日だという人もいるらしいです。
これだけ少ない人数の会社で、7月下旬が誕生日の人間が3人もいるなんて、結構すごいことではないでしょうか?
というわけで、もし今後新入社員を募集する場合は、今日が誕生日の人を求めます。(笑)

 

7月29日(木)

誕生日おめでとう、オレ!!

というわけで、2×回目の誕生日です。
実年齢と精神年齢の差がひらく一方です。
どうしよう・・・。(−−;)

 

7月28日(水)

ぷにクッションを、車の中から家の中へ移動。
赤ぷにの色がすっげぇはげちゃって・・・。くすん。

 

7月26日(月)

土日の日記をサボってもうた浪崎ちずるです。こんばんわ。
ま、いつものことだけどね☆(開き直り)
週末の出来事としては。
扇風機を出し損ねました。
いじょ。

ところで。
ピンチですよ。
ヤヴァイですよ。
今日突然私の元に舞い込んだ仕事、β版提出が8/13(金)だっていうのよっ!?
オーマイガッ!!
その日は重要な用事があるんだっ!!←(笑)
すでに夏休みの予定提出済みなんだっ!!
8/13は絶対休むんだぃっ!!
というわけで、ここはひとつ。
何が何でも前日までに仕上げて出し逃げって方向で。
翌月曜まで何があっても知らんという方向で。

 

7月23日(金)

送別会。
中国料理。
食った。
最近はすっかり、みんなの動向を見つつ残り物を片付ける、という役回り。
でもまあムリしては食べないけど。
ていうか、皿の上にちょこっとだけ料理が残っているという状態がなんだか許せん、というだけだったり。

家に帰ったら、玄関のドアノブにビニール袋がかかっておった。
なんだろう?と思ったら。
大家さんよりお達し。
「コキブリ用のホウ酸だんごを部屋の各所に必ず置く事」
ホウ酸団子の商品付き。
昨日、私の部屋に出没したわけだけれど、他の部屋でも大量発生しているのだろうか?
ま、今部屋に置かれているゴッキー対策用のやつは去年のだから、大家さんがくれたやつをありがたく使わせていただくこととしよう。

 

7月22日(木)

ゴッキー出現。
うひ〜っ!!
数日前から時折どこかでがさごそ音がすると思ってはいたけど、こいつのせいかっ!!
成敗っ!!

 

7月21日(水)

今日は土用の丑。
うなぎ、ちゃんと食べましたよ。
今年の夏も元気に過ごしましょー。

だけど、あー、そろそろホントにマジで扇風機を出そうかな。
食事中及び食後が暑くてねぇ。汗だらだらなんスよ。
あれはたまらんべ?
夜寝るときは、扇風機なくてもいいやって感じです。今のところは。
無用心と知りつつも、窓は網戸にしてカーテン開けてますから。
それだけで意外と涼しいのだ。

とりあえずは、部屋の片付けからだな。
扇風機を置く場所がないっていう以前に、押入れから出すことすらできん。今のままでは。

 

7月20日(火)

腕が微妙に筋肉痛のような気がしないでもない。
友人宅で赤ん坊(約7kg)を抱き上げたりしてたからなぁ。
そう考えると、やっぱり子育てって腕力が必要なんですねぇ。
世のお母様方、お疲れ様です。

ここで訂正。
昨日の日記の中の、奈涸の感情入力時のセリフは
「そこの君も一緒に読まないか?」
でした。てへ。参考資料
私の記憶は確かではないのだっ!!←胸張って言うことではない

 

7月19日(月)

眠い目をこすりながら日記更新中。

行って参りました。
「真夏の夜の學園祭」
とりあえず朝、6:29発の電車に乗り遅れました。 寝坊したわけじゃないんだけど、家出る時間がちょっと遅くて、駅に向かってる途中で雨降ってきて傘差したりしてて歩みが遅くなり、結果、目の前で電車に行かれてしまうという悲しい目に・・・。 でもまあ、10時受付開始であって、10時までに行かないといけないわけじゃないんで、のんびり次の電車を待つことにしました。 電車がホームに入ってきて、ドアが開くのを待っていて、なかなか開かないな、と思ったら、ドアの脇にボタンがあって、それ押さなきゃいけなかったらしい。こんな電車もあるんだ、と感心。 (←御殿場線に初めて乗った人) 松田で降りたら中学生がいっぱいでびっくり。たぶん、運動部のみなさんが夏の大会に向かわれるところなのでしょう。 小田急に乗り換えて、代々木上原へ。 ここで東京メトロ千代田線に乗り換えるんだけど、一回改札を出ないといけないのかなと思っていたら、小田急の列車降りた正面に千代田線の列車がいました。なぁんだ。 そこから乗り換え乗り換え後楽園に到着。どの出口から出ればいいのか忘れたので、テキトーなところから出たら、周辺地図を発見したので、それ見て迷うことなく目的地に到着。
建物入り口にイベントスタッフの人が立っていて、どうぞ〜と促されてドアをくぐった瞬間、「おはようございますっ」と10人くらいのスタッフによる大音量の大合唱。 はっきりいってビビリました・・・。 受付で携帯のメールを見せて、カードを1枚引きました。「A-07」でした。これが席順となります。Aってことは前のほうかなとドキドキワクワク。 とりあえず、すぐそばにある人だかりに行ってみました。なんだろうと思っていると、スタッフの人に「こちらに並んでくださ〜い」と促されました。 言われるままに移動してみると、プリクラが目に入りました。スタッフの人に聞いてみたら、この列はプリクラの順番待ちの列なんだそうで。ついでに「フレームはこの4種類になってます」とフレームを拡大プリントアウトした紙をくれました。一人で撮るのもアレだし、この紙があればいっか、と列から離れ。 九龍と血風録の試遊コーナーを遠目に眺めつつ、イベントホールの入り口前でぼけーっとしていました。
しばらくすると、スタッフの人の声が聞こえました。
「符咒封録をお持ちの方は、今井監督デッキと対戦ができます」
周囲から「おおっ!?」とどよめきが走りました。 さっそく4,5人の列ができていました。 その後、何度か拍手が聞こえたので、勝てた人もいるようです。人垣で私の位置からは詳細はわかりませんでしたが。
11時過ぎに開場。私の席は前から4列目でした。まあ、悪くはない席です。
11時40分だか45分くらいに、なんかステージに知らない人が出てきました。 会場の学校の声優科の人だそうです。何が始まるのかと思えば、早い話が宣伝でした。キャラショーに企業として参加するんでよろしくーっていうような。

12時になって開演。
和楽器の生演奏。琴と横笛(名前はわからん)と三味線。その他の音はテープ。曲目は・・・ってタイトル言ってもわかんないか。オープニングの曲と、インターバルのときの曲。 このイベント用にアレンジしてあるんだとか。やっぱね、迫力っていうのかなんていうのか、とにかく生のすごさみたいのがありました。 で、魔人シリーズと九龍の音楽担当の新田さんご登場。ほとんど人前には出ないというだけあって、ステージ慣れしてませんでしたね。トークがっていうより、立ち位置の取り方が。 新田さん退場後、雑誌の企画で募集したイラストだとかの紹介があって、ついに今井監督のお出まし〜。と思ったら、仕事で来れないそうで。お電話でのお話のみでした。 今井監督がお話中、スクリーンに『今井監督生電話中・・・』(受話器を持った人物の影付き)と映されていたのが笑いを誘いました。 その次はミニゲーム。今朝とれたてという、このイベントのためだけに作られた短いゲームです。九龍の感情入力システムを使い、九龍の舞台天香(かみよし)學園の學園祭にやってきたという設定。入力する感情は、参加者が決めていきます。そして、それぞれのキャラのセリフに、声優さんが生で声をあててくださいました〜。
以下、ゲームの内容。九龍と魔人を知ってること前提。

まずは八千穂明日香の登場。最初の感情入力では、司会進行役の人の「せーのっ」という言葉にどう反応したらよいのかわからず、会場がしーんっと静まり返りました。「無視かっ!?」でも『無視』という選択肢はないので、もう一回。今度はみんなで声をあげました。結果、『愛』。八千穂明日香は素直な反応を返してくれました。初々しい・・・。皆守甲太郎には『友』。普通です。図書室に行くと、七瀬月魅がいました。『友』。普通です。と、そこに。
「なかなかいい本が揃っているな」
そ、その声はっ!?
奈涸登場。唐突な登場に、会場大爆笑。
奈涸「この本なんか、いいと思わないか?」
会場「愛っ」
男子生徒の「ドロボーッ」という声に、涼浬が登場。「私は屋根裏から追います」ってああた、学校の校舎に屋根裏なんかあるんかい!?
廊下に出ると、京梧が登場。
京梧「(何言ってたか忘れた・・・けど、手合わせしないか?みたいなことだった気が)?」
会場「愛っ」
夷澤凍也登場。彼には『友』。
その後、強いのはどちらか、という言い争いが始まります。
京梧「剣だッ!!」
夷澤「拳だッ!!」
京梧「剣だッ!!」
夷澤「拳だッ!!」

九桐「槍もいいぞぉ」
というわけで、突然現れた九桐に二人は連れ去れていきました。(笑)
そしたら、小夜子と真夕子の双子が現れて、この双子の問いかけには、テキトーに選ばれた一人の参加者の意見で決定。
「もえ?」
いやいや、『燃』です。でも、何を意図しての答えなんだかさっぱりです。
白岐幽花登場。あやしい人物を見なかったかと聞かれたので、当然「見たっ」と答えたのですが、「白い髭を生やした人」とか「男好きしそうな人」とか、誰の事を言っているのでしょう?
校庭に行くと、天戒と桔梗がいました。
天戒「すまぬが道を教えて欲しいのだが」
会場「愛っ」
桔梗「ありがとうよ」
会場「愛っ」
この二人、迷子だったようです・・・。
そしてまた、「ドロボーよッ!!」という声が。その声に追われるように現れたのは風祭。
何をしたんだか知りませんが、生徒に見つけられて逃げようとしたところで選択肢。
会場「蹴るっ!!」
風祭「なんでこんなとこに来てまで、蹴られなきゃなんねぇんだよ・・・」
それは風祭だから♥

というわけで、笑いの渦に巻き込まれたまま終了。司会の人とか声優さんとか『愛』が多いことに驚いてましたが、魔人ではこれが普通だったしねぇ。(笑)
現に、『愛』を選択したときの京梧の
「な、なんだよっ。・・・まあ、そういうのには慣れてるけどよ
というセリフがすべてを物語っております。

その後、またもや雑誌の企画で募集したおたよりの紹介があって、魔人と九龍のキャラ紹介ガチンコ勝負とかいうのがあって、最後に九龍のエンディングの歌を聞いて終了。 あ、そういえば、どこかでサイン色紙の抽選があったな。もちろん私は当たってないけど。
最後、今日の出演者が全員並んだときに、加瀬さんが「出番が少なかった。もっとしゃべりたかった」って言ってて、私も、もっとそういうトークか聞きたかったなと思いました。
次はそういうイベントをよろしくお願いしますっ!!(笑)

とまあ、イベントが終了して、これが東京ドームかぁ、と外観だけ横目で眺めながら、マックで遅い昼飯。忘れないうちにと、イベント内容の覚えていることだけ手帳にメモ。友人にメールなぞ送りつつまったりとしてから行動開始。
今度は友人宅に向かいます。小田急に乗ってから、ちょっと一眠りと思って寝て起きたら、下車駅到着寸前でした。危うく寝過ごすところでした・・・。
そして、友人宅に行って、友人の息子Tくんにセクハラ。お尻を触りまくらせていただきました♪プリプリ感がたまりませんでした☆
どうやら、私はTくんに気に入られることに成功したようです。かなり懐かれてた気がします。赤ん坊はかわええのぅ。
Tくんと遊びつつ、いろんなものをご馳走になって帰ってきました。幸せなひとときでした。

ていうか、眠いと言ってたわりに、何なのさ、このテキスト量は・・・。

 

7月17日(土)

なんとなんと。
昨日の今日でコンタクトがやってきてしまいましたっ!!
うっほほ〜い♪
朝10時頃に眼科のほうから連絡が入って、さっそく午後取りに行ってきました。
両目共に、1.2です。
すごーい。視界がクリアーだよー。感激ー。
帰り道、ちょっと口元が緩んでたかもしれません。←はたからみたらすっごくあやしい・・・
でも正直、今日こうしてコンタクトが手元にやってきてくれて、とっても助かりました。
明日出かけるのに、あのメガネでは少々不安だったのですよ。駅で電車の時刻の確認とかがね。
あー、やっぱりコンタクトはいいわぁ♥

本日午後3時10分頃、地震がありました。
わりと揺れたような気がします。
この↓本の山が崩れるのではないかと心配する程度には。
本の山
ちなみに、この山の台となっているのはスキャナ。(^^;)
本の山の陰に見える茶色の物体はクマ。微妙に山を支えているように見えて、実はまったく本に触れておらず。

というわけで、明日は朝から旅に出ます。
帰るのは明後日。
アデュー。

 

7月16日(金)

どどどどどうしよう。
転生学園のグッズ、ついにこんなものが・・・。
まあ、いつかは出るだろうとは思ってたけど・・・。
このお値段からして、素材も結構しっかりしたものを使ってそう。
わしはいらんがな。買えんし着れんやろから。
しかし、女子の制服、アンダーバストのサイズまで必要ってことは、かなり身体にピッタリしてるってことですかね。
制服素材ってあまり伸縮しないから、あまりピッタリしてると動きにくいと思うんだけどな。
いやまあ、別にどうだっていいことなんだけどさ。

昨日本屋行って、膝くらいの高さの台に平積みされてる本のタイトルがとっても読みにくい、という事実に気づいた瞬間。
とっととコンタクト作るぞ、おらぁっ!!
とかたく決心。
その勢いのままに、今日、会社を遅刻して眼科に行ってまいりました。
徒歩20分。この暑い中、ぽてぽて歩いて行くのが私らしいところ。
9時半受け付け。
まずは機械でなにやら検査。眼圧も検査。メガネの度数も測ってもらって、視力検査。涙の量の計測。 それから先生に診察してもらって、やっとコンタクトのお話。 シードとメニコンどっちにしようかなと思ったけど、とりあえず今まで使ってたメニコン。 (ニチコンのもあったんだけど、結構ものはいいらしんだけど、他のに比べて2000円ほど高かったので、選択肢から外してみた(笑)) で、金額に大差がなかったので、酸素透過度が非常に高いというメニコンZにしてみました。 (スーパーEXとの差は約200円しかなかったのだ) テスト用のレンズを目に入れて、作成する度数を決定。装着具合を確認して本日は終了。
11時会計。
コンタクトの値段しか頭になかったけど、考えてみれば診察料もあったんだっけ。2800円置き去りにしてきました。あうち。
コンタクトは、早ければ明日できるそうな。でもまあたぶん来週になるでしょうねぇ。
あー、Myコンタクトがやってくる日が待ち遠しいのぉ。

ちなみに、久しぶりに測った裸眼視力は、右0.02、左0.03でした。
もっと悪い気もするけどねー。(^^;)
涙の量は、ちょっと少なめですねと言われました。
確かに、コンタクト外してると目が乾くーって感じがビシバシします。
コンタクトしてれば平気なんですけど。←普通は逆です。
やっぱねぇ、コンタクトしてたほうが落ち着きますわ。テスト用の度の合ってないレンズでも、装着してると妙に安心感がありましたもの。 私の目はホントにすっかりコンタクト仕様なのですねー。

ぽてぽて歩いて帰宅。
早く出勤せんかっ!!
という心の声を無視して、シャワーで汗を流し。
とかやってると、もう会社行きたくなくなるのよねぇ。
でも、涼しさ加減でいうと、家より会社のほうが遥かに快適なのだ。
気力を振り絞って、コンビニ寄って昼飯ゲットしてから12時過ぎに出社。
午前中に体力使ったし、事務所内は涼しいしで、めっちゃ眠。てか、寝てました・・・。ごめんなさい。

 


戻る